「半夜ガシラ・メバル便」募集中
内容は餌釣り「サビキ又は胴付き餌」
ルアー「Lワインド&バチコン」
両方または途中で変更はできません。
予約受付にてどちらか確認頂します
4/3(木)休み
4/4(金)出船確定!空きあり
4/5(土)出船確定!空き有り
4/6(日)募集中
4/7(月)後2名で確定
4/8(火)募集中
4/9(水)募集中
4/10(木)休み
4/11(金)募集中
4/12よりガシラからアジに変更予定
4/12(土)募集中
4/13(日)募集中
人数4名集まり次第出船確定です、
予定に無い日でも人数集まれば出船
可能要問合せ。
(予約キャンセルは前々日の昼までには
必ずお願いいたします。)
料金&サービス
・一律¥アジ、メバル8000
ガシラメバル7500
(ポイントカード1押印)
・エサ 持参お願いします
ガシラ(サバ切り身、虫系、シラサほか)
メバル(シラサ・シロウオ)
午後出船なので乗り場前ポイント釣り具店
での購入可能です↓
https://www.point-i.jp/shops/1403?author_id=95
火曜日に定休日注意!
・氷無し(周辺コンビニ、釣具店に
釣り用氷の販売あります。)
・駐車場代 無料
・トイレ、個人生簀、有ります。
時間
半夜ガシラ・メバル便
16:30出船(16:00受付集まり次第出船)
21:30終了 22:00帰港予定
前半ガシラ2時間
後半メバル3時間予定です
レンタルタックル
数に限りがございます、必ず予約時に
連絡をお願いします。
当日ではご用意できないおそれがあります。
・1セット¥2000
ロッド¥1000+手巻きリール¥1000
(PEライン高切れ時は別途料金¥2000)
(破損又は折損は¥6000)
釣り方(餌胴付き、サビキ)
・胴付き(ガシラ)
竿:メバル用流用で構わないですが
竿のみ固めの方が根がかり回避しやすいので
おすすめです。
リール:小型両軸リール
ライン:PE2号まで0.8〜1号オススメ
鉛:4~10号 軽めにしないと根がかる!
仕掛け(ガシラ):波止用2本胴付き(多めに持参)
・サビキ(メバル)
竿:2.1~3m胴調子の竿
(注※メバル仕掛けが市販3mほどあります)
リール:小型両軸リール
ライン:PE2号まで0.3〜0.6号オススメ
鉛:15〜20号
仕掛け(メバル):船メバル専用サビキ
針5~6号 ハリス0.6~1.0号
皮のサイズや色違いの物をなるべく沢山用意
しておいた方が良いです。 全長2.4~3.0m
釣り方メバル ルアー(バチコンメバル)
シンカーは4号以上でお願いします。
逆ダンリグ
メバル(2本針胴付き)
メバルは枝リーダー細くした方が良いです。
竿:専用ロッド又は
アジングorメバリングロッド
イカメタルロッド又はティップランロッド
(おかっぱりのLTゲームロットも流用可)
リール:スピニング2000〜2500番
(ベイトリールも可ですが、
キャストする事が多いのでスピニングがおすすめです。)
ライン:PE0.3~0.5号
(ナイロン不可、アタリわかりません)
リーダー:フロロ15~30cm
※メバル0.6〜1号
シンカー、鉛:4号以上~
スリム、ペア、シンカーなど
なす型錘4~10号
フック:ジグヘッドフック
0.2~0.6号 #8~12
ワーム:メバリングワームなど
カラー、形違いのも数種類。
※1.5~2インチ
(少ないとどうしようもない事も)
メバルは特に緑・白・赤・黒のワームの
組み合わせがお薦めです。
釣り方 ガシラルアー(Lワインド)
上記タックルのままリーダー1.5~2号フロロ
ジグ単3.5~7gでワームも流用できます
ジグヘッドのみ重めの底をとれるものを
ご用意ください。ライトワインドは座席
で釣果変わるので事前に伝えて頂くと助かります
レンタルタックル
ロッド¥1000+手巻きリール¥1000
(PEライン高切れ時は別途料金¥2000)
(破損又は折損は¥6000)
数に限りがございます、必ず予約時に
連絡をお願いします。
当日ではご用意できないおそれがあります。
左サビキ釣果、右バチコンにて
2025/2/25 テスト釣行↓